
代 表: 山本 充彦 MITSUHIKO YAMAMOTO 一級建築士
所 属: 建築学会 1961年 和歌山生まれ 1985年 広島大学建築学科卒 ・ 木村設計入所 1987年 坂倉建築研究所 東京事務所入所 2001年 エー・アール・ネット設立 代表取締役 2004年 NPO法人 シニア居住文化研究所 理事 2008年 NPO法人 リスク・マネジメント推進会議 理事、 紀友会事務局長、 中小企業家同友会 幹事 2010年~2012年 埼玉医科大学 リハビリテーション科研究生 2011年 社団法人 リ・ファッション協会 理事 2014年 コミュニティーカフェ セミプロ倶楽部 設立 2015年 公益社団法人 長寿社会文化協会 常務理事 2018年 社団法人 県央まちづくり協議会 2020年 紀友会 会長 |
志
新しい人のつながりを創造し、生活の質を高める美しい空間を創造し、
それらを未来に繋ぐことが私たちの仕事です
「癒し」と「元気」を与える場の創造
先人たちから引き継がれる知恵を現代の目で再評価し、
人と環境が共生する美しい場所へと昇華する
鳥の目で街を見て、
虫の目で生活を感じて、
魚の目で社会の流れを捉えて、
多くの人たちと共に知恵を共有しながら
業務行動指針
Level:Ⅰ(モノづくり)
「十年先まで人を魅了する空間を創る」
顧客の共感
Level:Ⅱ(コト・モノづくり)
「百年先まできちんと古くなる場を創る」
歴史文脈、知見、生活環境、光
Level:Ⅲ(コトづくり)
「千年先まで人の心に残る仕組を創る」
SDG’s、社会、環境
エー・アール・ネット代表取締役 山本充彦